用語集
A
Apache Tomcat
(略称:Tomcat)
JavaサーブレットとJavaServer Pages (JSP) 技術を使用してWebアプリケーションを動作させるためのオープンソースのソフトウェアコンテナです。
D
Desktop Automation Service
(略称:DAS)
BizRobo! コンポーネントの1つで、ロボットがデスクトップアプリを操作するため、対象端末に常駐します。
**Design Studio
** (略称:DS)
BizRobo! コンポーネントの1つで、ロボットを作成するための統合開発環境です。
J
JDBCドライバー
Javaアプリケーションがリレーショナルデータベースと通信するためのインターフェースを提供するソフトウェアコンポーネントです。
K
Kapplets
BizRobo! コンポーネントの1つで、ロボットをブラウザから実行できるコンポーネントです。
KCU
Robo Serverが1秒間に処理できるステップの量を示す指標です。KCUに余剰があると処理がスムーズになるので、KCUを1以上割り当てる必要があります。
M
Management Console
(略称:MC)
BizRobo! コンポーネントの1つで、ロボットを管理するためのWebコンソールです。スケジュール実行・ライセンス管理などを行う機能があります。
MySQL
MySQL(マイエスキューエルと発音)は、世界で最も広く使用されているリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS) の一つです。
MySQL Workbench
MySQLデータベースを視覚的に操作できるデータベース開発、管理するためのMySQL公式ツールです。
mc.xml ファイル
Tomcat と MC の接続に必要なファイルの1つで、BizRobo! が使用する DB 情報を記述します。
mc.war ファイル
MC が Tomcat で動作するために必要なファイルです。.warファイルは、JavaのWebアプリケーションをパッケージ化するためのファイル形式です。これは、Webアプリケーションのすべてのコンポーネント(サーブレット、JavaServer Pages (JSP)、ライブラリ、関連するリソースなど)を1つのファイルにまとめるためのものです。.warファイルは、Java EEサーバー(例: Apache Tomcat, JBoss, GlassFishなど)に実行可能な状態にするために使用されます。
P
Production Key
(プロダクションキー)
BizRoboでは1ライセンスに対してProduction Key(本番キー)・Non Production Key(非本番キー)に1KCUずつ割り当てられています。MC構築時に検証環境に非本番キー、本番環境に本番キーをそれぞれ設定して運用することを推奨しています。
R
RoboServer
(略称:RS)
BizRobo! コンポーネントの1つで、ロボットを実行するサーバーです。
S
server.xml ファイル
Tomcat と MC の接続に必要なファイルの1つで、Tomcat のログ情報や通信関連情報を記述します。
schema (スキーマ)
スキーマは、テーブル、テーブルカラム、カラムのデータ型、インデックス、外部キーなど、相互に関連するデータベースオブジェクトのセットです。MySQL では、スキーマは物理的にデータベースと同義です。
か
共有シークレット
二者またはそれ以上の当事者間で秘密に保たれ、認証やデータ暗号化などのセキュリティ関連のプロセスに使用される秘密情報です。
クライアント接続
RoboServer が Management Console へHTTP(S)を通じて接続する方法です。これは、特にクラウド環境に展開されたシステムで用いられる接続方式であり、クライアントタイプのクラスタで使用されます。この方式では、内部ネットワークからクラウド上の Management Console へ安全に接続することが可能です。
コンピュータビジョン
コンピュータビジョンとは、機械学習とニューラルネットワークを使用して、デジタル画像、ビデオ、その他の視覚入力から意味のある情報を導き出し、欠陥や問題を見つけたときに推奨事項を作成したり、アクションを実行したりするようにコンピューターやシステムが学習する人工知能(AI)の分野 (引用元:IBM What is computer vision?
さ
ソケットサービス
RoboServer がサービスとして機能し、Management Console から直接ソケット接続を開始する接続方式です。これは「サービス」クラスタタイプで使用され、従来の接続方法に該当します。この方式は、 Management Console とRoboServer 間の直接的な通信を可能にします。
ソケット SSL サービス
ソケット サービスのセキュリティを強化した接続方式で、SSLを通じて暗号化されたソケット接続を使用します。これは「Service SSL」クラスタタイプ専用の方法で、通信のセキュリティを高めるために設計されています。この方式を採用することで、 Management Console と RoboServer 間の通信が暗号化され、更なる安全性が保証されます。
た
同一環境構成
BizRobo!環境構成の1つで、スタンダードな運用管理機能(MC)とロボット実行エンジン(RS)が同一サーバーに構築されている構成です。
は
ベーシックエンジンロボット (青のロボット)
WebKit ベースのブラウザで動作する静的な Web サイトを操作するためのロボットです。
別建て環境構成
BizRobo!環境構成の1つで、運用管理機能からロボット実行エンジンを切り離すことで処理能力を分散、向上させる運用管理機能とロボット実行エンジンが別々のサーバーに構築されている構成です。
ろ
ロボット (緑のロボット)
動的 Web サイトおよび Web アプリケーションを操作するためのロボットです。
ページトップへ戻る